忍者ブログ

ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】

日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。

   
カテゴリー「 活動アルバム」の記事一覧

特別隊集会 ふれあいマラソン【2013-11】

11月24日(日)は、特別隊集会として、「2013吹田万博国際ふれあいマラソン」に参加しました。
ビーバー隊との合同の募集PRの一環として、自由参加で各ファミリーが申し込みを行いました。

スカウト6名とリーダー、保護者がエントリー。
ファミリージョギングコース1.3㎞、エントリー数は2,200名程度です。

頑張って完走するぞ!
 

11:22の号砲とともにスタート
実はカメラマンや、私ホームページ担当者も出場していたので、実際に走っている写真はありません…

あっという間に、全員無事にゴールしました。


そして隊長よりメダルと記念品が授与されました





ビーバー隊とカブ隊、参加者全員で記念撮影


みなさんおつかれさまでした。



実は12団と19団も参加していました。

全員で記念撮影ですが、ビーバーが主体なのでビーバー隊のホームページを参考にしてください。

PR

隊集会 飯ごう炊さん【2013-11】

11月10日(日)、あいにくの雨でしたが、飯ごう炊さんを、吹田市自然体験交流センター・わくわくの郷にて行いました。
 
まずは食材獲得ゲーム


そして調理開始

 

悩み事相談???


いただきまーす


あと片づけ

黒いすすが残らないように、ごしごし

そしてデン作り


デンコーチから指導




雨の中、おいしく、楽しく活動しました

隊集会 箕面ハイキング【2013-10】

10月27日(日)、秋晴れのちょっと寒いハイキングでした。
うさぎはカブ隊上進後、初めてのハイキングです。
阪急箕面駅→箕面の滝→政の茶屋ビジターセンター→開成皇子墓→勝尾寺園地→粟生下院→皿池公園、あとはバスで阪急北千里まで行く約9㎞の行程でした。

まずは箕面の滝



台風の影響か、かなり多くの水量でした

政の茶屋ビジターセンターでは、いろいろ勉強しました




そしてビジターセンターでちょっと早い昼食です
簡易地図で位置確認
 

山を歩き、ナラ枯れの実態を勉強しました


そして年輪
 

勝尾寺園地では課題のスケッチです


そして、てくてく


ひたすら、てくてく
 

無事に終了しました

赤い羽根の共同募金【2013-10】

10月5日(土)は団行事として、赤い羽根の共同募金を行いました。
当日は運動会がある小学校もあり、やむなく欠席のスカウトもいました。


カブ隊も3組にわかれました。


千里山駅


千里山駅


関大前駅

ご協力ありがとうございました

カントリー作戦【2013-9】

9月22日(日)は、台風の影響で1週間延期した団行事「カントリー作戦」が行われました。


千里山第一噴水に9時に集合して、団全体でセレモニーです。


 
これは新田地区コース。
千三、千二地区コースも含め3コースにカブ隊は分かれました。


10時半に再集合。
千里山の名刹・千里寺です。


短い時間でしたが、暑い中みんなのおかげで街がきれいになりました。



吹田第9団は

10月5日(土)午前に赤い羽根募金…千里山駅

10月19日(土)千三カーニバル…千里第三小学校

10月20日(日)千里竹園児童センターまつり…千里竹園児童センター

などで活躍します!

最新コメント

[09/13 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[09/13 mature teen porn - adult xxx video hot porn site]
[09/12 Kitchen Design And Remodeling]
[09/11 top 10 gold ira companies in usa]
[09/10 Blocked drains Chelmsford]

プロフィール

HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ