ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。
新着記事
•
2025.06.30 ( 活動アルバム)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29②】
•
2025.06.30 ( 活動アルバム)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29①】
•
2025.05.27 ( 活動アルバム)
隊集会in万博記念公園【2025.05.25】
•
2025.05.11 ( 活動アルバム)
組集会「さつまいも苗植え」【2025.05.10】
•
2025.04.20 ( 活動アルバム)
組隊集会inわくわくの郷【2025.04.19】
カテゴリー
イベント/お知らせ(5)
隊プロフィール(0)
活動アルバム(229)
年間プログラム(1)
詳しい活動実施例(0)
問合せ(1)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(2)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
コメント
•
2025.09.12 / from:Kitchen Design And Remodeling
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.09.11 / from:top 10 gold ira companies in usa
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.09.10 / from:Blocked drains Chelmsford
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.09.09 / from:sugar daddy websites london
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.09.08 / from:gold ira Companies
スキー舎営1日目【2019.2.9】
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
HOME
隊集会 つり【2015-9】
9月20日(日)は、須磨海づり公園でのつりのプログラムでした。
天気はよかったのですが、シルバーウィークに突入しており、参加スカウトは7名でした。
当日は朝5時40分に集合。
そこから電車で移動です。
7時半頃到着して、まずはセレモニーです。
そしてプログラムスタート
しかけ準備中です。
てぐす結びは練習してきているはずなのに…
釣れるかな…?
釣れなかったスカウトはおらずに、全員で36匹の釣果です。
魚拓作り
今回の賞はまず「大漁賞」
彼は11匹
そして「大物賞」は彼
私のところは、3枚におろしてフライにしました。
みんなは美味しく食べられたかな?
PR
2015/09/23 (Wed)
活動アルバム
Comment(0)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
カテゴリー
イベント/お知らせ ( 5 )
隊プロフィール ( 0 )
活動アルバム ( 229 )
年間プログラム ( 1 )
詳しい活動実施例 ( 0 )
問合せ ( 1 )
最新コメント
無題
[09/12 Kitchen Design And Remodeling]
無題
[09/11 top 10 gold ira companies in usa]
無題
[09/10 Blocked drains Chelmsford]
無題
[09/09 sugar daddy websites london]
無題
[09/08 gold ira Companies]
最新記事
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29②】
(06/30)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29①】
(06/30)
隊集会in万博記念公園【2025.05.25】
(05/27)
組集会「さつまいも苗植え」【2025.05.10】
(05/11)
組隊集会inわくわくの郷【2025.04.19】
(04/20)
プロフィール
HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創
所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
<<本舎営 曽爾高原 【2015-10】
|
HOME
|
隊集会 【2015-8】>>
Copyright © -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT