ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。
新着記事
•
2025.03.21 ( 活動アルバム)
隊集会「デンさよならパーティー」【2025.3.16】
•
2025.03.21 ( 活動アルバム)
団行事「スキー舎営」【2025.02.22-24】
•
2025.02.06 ( 活動アルバム)
隊集会「耐寒ハイク」【2025.1.26】
•
2024.12.26 ( 活動アルバム)
団行事「お楽しみ会」【2024.12.22】
•
2024.12.26 ( 活動アルバム)
地区行事「森のつどい」【2024.11.17】
カテゴリー
イベント/お知らせ(5)
隊プロフィール(0)
活動アルバム(223)
年間プログラム(1)
詳しい活動実施例(0)
問合せ(1)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年09月(1)
コメント
•
2025.04.02 / from:Betflik 4u
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.03.28 / from:Unlim customer service
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.03.19 / from:จักรเย็บผ้าไฟฟ้า ยี่ห้อไหนดี
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.03.14 / from:Aurora new player offers
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.03.13 / from:無料アダルト 明日
スキー舎営1日目【2019.2.9】
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
HOME
入隊・上進式【2024.04.07】
桜満開のこの日
千里山の公園にて9団の入隊・上進式がありました
カブ隊に上進するのは5名
少し大きめの制服でお披露目です
ボーイ隊に上進するのも5名(お休み2名)
姿を見て一気に成長を感じます
式の後は
桜の下で集合写真
2024年度このメンバーでカッコいいスカウトになろう!
◎_体験大募集_◎
月2回の組集会(約2時間)
月1回の隊集会(日中)
6月に1泊2日、夏休みは2泊3日で泊りの活動があります
他にも工作や釣りなど楽しいプログラムが待ってます
いつでも体験できますので
トップページから問い合わせしてくださいね
Instagramも見てください
https://www.instagram.com/p/C412s2xSl7p/?img_index=1
PR
2024/04/07 (Sun)
活動アルバム
Comment(0)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
カテゴリー
イベント/お知らせ ( 5 )
隊プロフィール ( 0 )
活動アルバム ( 223 )
年間プログラム ( 1 )
詳しい活動実施例 ( 0 )
問合せ ( 1 )
最新コメント
無題
[04/02 Betflik 4u]
無題
[03/28 Unlim customer service]
無題
[03/19 จักรเย็บผ้าไฟฟ้า ยี่ห้อไหนดี]
無題
[03/14 Aurora new player offers]
無題
[03/13 無料アダルト 明日]
最新記事
隊集会「デンさよならパーティー」【2025.3.16】
(03/21)
団行事「スキー舎営」【2025.02.22-24】
(03/21)
隊集会「耐寒ハイク」【2025.1.26】
(02/06)
団行事「お楽しみ会」【2024.12.22】
(12/26)
地区行事「森のつどい」【2024.11.17】
(12/26)
プロフィール
HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創
所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
<<4月組隊集会inわくわく【2024.04.20】
|
HOME
|
3月隊集会「デンさよならパーティ」【2024.3.17】>>
Copyright © -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT