ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】
日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。
新着記事
•
2025.10.20 ( 活動アルバム)
組集会「さつまいも掘り・釣り・カード作り」【2025.10.19】
•
2025.10.20 ( 活動アルバム)
団行事・奉仕活動【2025.10.19】
•
2025.06.30 ( 活動アルバム)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29②】
•
2025.06.30 ( 活動アルバム)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29①】
•
2025.05.27 ( 活動アルバム)
隊集会in万博記念公園【2025.05.25】
カテゴリー
イベント/お知らせ(5)
隊プロフィール(0)
活動アルバム(231)
年間プログラム(1)
詳しい活動実施例(0)
問合せ(1)
アーカイブ
2025年10月(2)
2025年06月(2)
2025年05月(2)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
コメント
•
2025.11.05 / from:салют
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.11.05 / from:N8n chatbot github
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.11.05 / from:เช่า สินสอด แต่งงาน
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.11.05 / from:полка корзина металлическая
スキー舎営1日目【2019.2.9】
•
2025.11.05 / from:รังนก แท้ ราคา เท่า ไหร่
スキー舎営1日目【2019.2.9】
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
HOME
特別隊集会 千二カーニバル【2015-5】
5月24日(日)は千里第二小学校で、地域の子どもカーニバルがあり、吹田第9団も地域奉仕として参加しました。
もちろん森の教室とモンキーブリッジ
カブスカウトは募集・活動PRの一環として参加。
自由参加ですので特別隊集会という位置づけです。
特別隊集会ですが、ちゃんとセレモニー
モンキーブリッジに挑戦(建てたばかりの試し渡りも兼ねて笑)
ただスカウトたちは…
誘惑が多い会場でした汗
それぞれに会場内で使える金券を渡し、効率よく使えるようゲームのような感じです。
ただ遊びだけでなく、森の教室の受付などもお手伝い
ビーバースカウトも参加しましたが、カブやビーバーの楽しい活動のおかげで、次回のスカウト体験に4名参加のようです。
ゆるキャラ「すいたん」も特別ゲストでした。
PR
2015/05/24 (Sun)
活動アルバム
Comment(0)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
リンク
吹田第9団 TOP
ビーバー隊
ボーイ隊
ベンチャー隊
ローバー隊
管理画面
団行事
カテゴリー
イベント/お知らせ ( 5 )
隊プロフィール ( 0 )
活動アルバム ( 231 )
年間プログラム ( 1 )
詳しい活動実施例 ( 0 )
問合せ ( 1 )
最新コメント
無題
[11/05 салют]
無題
[11/05 N8n chatbot github]
無題
[11/05 เช่า สินสอด แต่งงาน]
無題
[11/05 полка корзина металлическая]
無題
[11/05 รังนก แท้ ราคา เท่า ไหร่]
最新記事
組集会「さつまいも掘り・釣り・カード作り」【2025.10.19】
(10/20)
団行事・奉仕活動【2025.10.19】
(10/20)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29②】
(06/30)
仮舎営 in 信太山【2025.6.28-29①】
(06/30)
隊集会in万博記念公園【2025.05.25】
(05/27)
プロフィール
HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創
所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団
バーコード
ブログ内検索
カウンター
<<隊集会 工作【2015-6】
|
HOME
|
隊集会 スクラッチハイク【2015-5】>>
Copyright © -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT