忍者ブログ

ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】

日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。

   

スキー舎営1日目【2019.2.9】

待ちに待ったスカウトもいることでしょう。

今年も長野県にある『きそふくしまスキー場』へ二泊三日で行ってきました。

早朝から保護者の皆さまに連れられて暗い中集合。



朝早いのに元気です。



予定より少し遅れて出発。



送ってくれた保護者の皆さんに手を振ります。
ハイテンションです。



が、最初だけ。
やはり朝早かったため、暫くして皆夢の中。。。
約6時間のバスの旅。
ゆっくりおやすみなさい。。。



到着間近になると、またハイテンションに。
皆ワクワクです。

到着後は勿論セレモニー。
寒いけど半袖半ズボンの制服姿に。
ボーイ隊・ベンチャー隊も一緒です。
ジュニアリーダーとしてカブスカウトの指導にあたってくれます。



セレモニー後は宿泊する宿に荷物を置き、昼食です。



かつ丼で力をつけて、いざ!!スキー場へ!!



おっと。。。
スキー場に行く前からお疲れの様子。
無理もない。長距離のバス移動は疲れるよね。。。



スキー場に着き、スキー板等装着するだけで見た目は滑れる人みたいに見えます。
いい感じの雪質では?!



技能別に組み分けをしてグループ作り。
リーダーやジュニアリーダーから指導を受けながら滑ります。

 

良いですね~。



いい感じです。



楽しそうです!

約3時間滑り、1日目は終了。
バスにて下山します。

お風呂も温かい夕食も冷えた身体を暖めてくれました。



夕食の後はボーイ隊によるクイズ。



正解者には賞品があります。
皆どんどん手を挙げます。

 

楽しいゲームの後は組長・次長会議を行います。
会議中、他のスカウトはチャレンジ章のお勉強をしました。



フォレストガーディアン(FSC)章です。



FSCのマークの入った製品は『動物のすみかを守る』『地域の人々の暮らしを守る』『木を切ったら植える』というルールを守って生産された木を使っている証です。
FSCマークの入った製品を選んで購入することで、自然や動物、延いては地球を守る事に繋がります。

買い物をされるとき、このマークを探す時間も少しだけでも加えていただくと地球を守る事に繋がりますので、是非探してみてください!!

長距離を移動して、スキーを滑り、勉強もしてクタクタなスカウト達は就寝時間になると騒ぐことなく直ぐに眠ってしまいました。

二日目は一日中スキー。
体力持つかな??





PR

耐寒ハイク【2019.1.27】


今日は耐寒ハイク日和の雪。
前日は大雪警報が発令。
当日朝には解除され無事に決行されました。

早朝から公共交通機関を使って、いざ、愛宕山へ!!



登山口へ到着後、寒さも何のその、制服姿でセレモニーです。



寒すぎて笑いが出ます。。。



出発!!
登っていくと一面雪景色。
足元に気を付けて!!



九月の台風の爪痕の上に雪が積もっていますね。

 

道中雪遊びもしちゃいます。
元気です。。。



雪深くなってきたのでアイゼンを装着。
道中外れちゃうこともしばしば。。。



踏み固められてます。



雪山登山は体力を思った以上に消耗します。



暖かい昼食が身に染みる~!!



みんな元気に帰りの体力を残しました。



足元がとっても悪かったですが、めったに経験できない雪山登山となりました。


お楽しみ会【2018.12.23】


今日は団のお楽しみ会。
みなさん朝早くから準備をしてくださっています。



 

つきたてのお餅を小餅に。



美味しそうな豚汁も出来上がっていきます。



その間にスカウト達はセレモニー。
ビシッと決めます。

 
 
セレモニーの後はお餅つき。
臼と杵を使って本格的に餅つきです。
毎年のことなので手つきも慣れたものです。

 

餅つきの後は実食。
豚汁おかわり何杯目??
小餅の味も、きな粉や醤油、大根おろしと色々です。
 
おなか一杯になったら、いよいよお楽しみ会の本題に挑みます。
各隊より出し物があり、カブ隊は各組で自分たちの考えたスタンツを披露します。




自分たちの思った通りに表現できたかな??



周りを巻き込む参加型もありましたね。



小道具も自分たちで準備します。



出来映えはどうでしたでしょう。



お楽しみ会と言えばこれ。
プレゼント交換。
今年は何が貰えた??

 

『あ、それ俺が持ってきたやつ!!』
色々な声が飛び交います。

来年も楽しみに。。。


友団行事【2018.11.18】



今日は吹田で活動する各団が集まっての、いわゆるお祭りです。



ガールスカウトも参加してくださいました。



吹田9団は『カタパルト』をしました。
クマキャンプで前日入りしていたメンバーで制作してくれました。



的に上手く当たるかな??



ビーバー君とも遭遇。
ポテトが美味しそう。。。



焦がさず上手に焼きましょう。



周りは香ばしい香りが充満しています。
やけどに気を付けてね。



モンキーブリッジもありました。



楽しそうですね。

各団の皆さま、お疲れ様でした。



赤い羽根共同募金【2018.10.6】


今日は募金活動。
社会貢献に参加します。



大きな声で募金を呼びかけます。



立ち止まって募金してくださる方に感謝です。



大きな声が駅前に響きます。



沢山の募金ご協力、ありがとうございました。




最新コメント

[04/19 xxx]
[04/18 คลิปหลุด]
[04/15 casino en ligne France]
[04/02 Betflik 4u]
[03/28 Unlim customer service]

プロフィール

HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ