忍者ブログ

ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】

日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。

   

入隊・上進式【2021.4】

千里山會館にて、2021年度の入隊上進式を行いました。
今年もコロナ禍ということで、換気等の対策をとって開催いたしました。

新たに4名がカブスカウト隊へ、入隊・上進し、3組体制で活動していきます。






ビーバースカウト隊から、カブスカウト隊への上進!


今年度は、3組体制で「レンジャーになろう」をテーマに、外での活動を
たくさん実施していきます。

PR

釣り【2020.11.8】

みんなが年間でも楽しみしている釣り!
昨年同様に神戸の平磯海釣り公園に行きました。

釣れました!!!
 
大漁!!とまではいきませんでしたが、まあまあの釣果です!

最後に魚拓を作成!

釣った魚はみんなで分けて、美味しくいただきました!

渡船ハイク【2020.10.18】

本日は、大阪市が運営する渡船を使いながら大阪市内のハイクです!
大阪市内には8つの渡船があり、無料で川を渡ることができます。
コンパス、地図を頼りにゴールを目指します!

最初は天保山渡船場から

途中は各班に分かれて

無事ゴール!記念品も素敵です!

普段なかなか使う機会のない渡船ですが、水都大阪を知る良い機会になりました!

秘密基地作り【2020.9.20】

本日は、北千里わくわくの郷で秘密基地作りを行います!
8月に作ったはしごを利用して、4班それぞれ竹、ブルーシート等を使って基地を作りました!
山の斜面を利用したり、もともと生えていた竹を利用したり、、、

寝心地はどうですか?

各班それぞれの個性が発揮され、立派な秘密基地が完成しました!
最後は基地を壊すのがもったいないぐらい、良い基地が出来ました。

カントリー大作戦、お披露目会【2020.9.6】

今日は午前中は、団行事としてカントリー大作戦(ゴミ拾い)とコロナの影響で上進式等行う事が出来なかったため、改めて全隊が集合してお披露目会を実施することとなりました。
午後からはカブ隊のみで組集会を実施します。

ゴミ拾いは、3組に分かれて千里山第一噴水もしくは美和遊園(いずれも千里山駅近辺)より、南千里公園まで歩きながら実施しました。カブ隊の他、ビーバー隊、ボーイ隊も一緒です。
たばこの吸い殻が多いなあ、、、



たんさん拾いました!


続いてお披露目会です。今年に入って吹田9団の全隊が集合したのは初めてです。
各隊の隊旗です。

南千里公園にて、距離をとって整列(ソーシャルディスタンス)

各隊の紹介の後、昨年度のカブ隊3年皆勤賞2名(現在はボーイ隊所属)の表彰がありました。
素晴らしいですね!
 
友情バッジの授与。友情バッジは隊に友達を紹介し入隊してもらうと、もらえます。
これからもどんどん友達を誘ってください!
 
上記の他にも富士章や菊章受章者の紹介がありました。
現在のカブ隊からも多くの受賞者が出て欲しいですね。
最後に記念撮影です。

以上で団行事は終了しました。

午後からはカブ隊のみで、組集会として南公園内で観察を行いました。
天気も途中パラパラと雨が降る時もありましたが、無事1日活動することが出来ました。
次回の隊集会は基地作りです!


最新コメント

[07/22 wiki.kkg.org]
[07/22 prettyshot สมัคร]
[07/22 remedies for erectile dysfunction fast]
[07/22 Emelia]
[07/22 private jet companies]

プロフィール

HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ