船上山少年自然の家にて本舎営を実施、昨年が吹田9団60周年でしたが延期して記念舎営として開催。
スカウト達も大自然の中で、体を使った体験を多く実施できました。

全員集合!
綺麗な沢へターザンロープでダイブ!
沢登りにた滝を目指す
立派な滝に到着!空気もおいしく、この後、滝の横にて飛び込み!
水はヒンヤリと冷たく、沢登りで疲れた体を冷ましてくれました。

ダム湖で、カヤックを体験、全員上手に乗りこなし、あっという間に自由自在に乗りこなしていました。
そのあとは、クマスカウトとシカスカウトでイカダ競争となっていましたが、チームで一体となることで上手く進めれることを学んでくれました。

ドラム缶風呂。 川遊びで冷えた体を温めてくれました。

キャンプファイヤー、火の女神様から船上山の神様へ!
歌はハミングですが、楽しかったですね。

河川プールで、全力の水遊び! コロナ禍で体が動かせていない中、開放されていました。

まだまだ、コロナ禍での活動で、出来る事出来ない事、配慮することありますが、
スカウト活動は継続していこうと思います。