忍者ブログ

ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】

日本ボーイスカウト大阪連盟 吹田第9団 カブスカウト隊の活動ブログです。

   

カブラリー【2019.11】

今月はカブラリーですが、その前に春から植えていたさつまいもの収穫を行いましたので、1枚
大きなさつまいももありますね!



ではカブラリーのご報告です。
カブラリーは大阪府下のカブ隊が一同に集まる、一大イベントです。
今回の会場は万博公園です。
テーマは「みんなのワンダーランド」、ご存じ不思議の国のアリスです。

さすがに人が多いですね。

ポイントラリーのスタートです。

次は全体ゲーム。各団の黄色い旗がたくさん並んでいますね。

みんなで記念
撮影!

PR

釣り【2019.10】

神戸の平磯海釣り公園で釣りです!
何匹釣れるかな?

どこにいるかな

 釣れたぜ!
 
 当日は天気も良く、人も多かったです。

 少しでも近くに、、、(落ちないようね)

 釣り終了です。近くの公園に移動し、まずはお昼ごはん。

なわ結びの練習

なわ結びの練習!?

魚拓もとりました。
   

大漁賞!!!

小さな魚ばかりでしたが、みんなよく釣れていました。


募金活動、マジック【2019.10】

いつもお世話なっている地元で募金活動しました。
「赤い羽根共同募金にご協力お願いしまーす」

 午後からは関西大学のお兄さんたちからマジックを教えてもらいました。

興味津々

すげえ!

 さあ、実際にマジックを教えてもらいましょう!

実演中


 実験台(笑)

関西大学の皆様、ありがとうございました!




そうめん流し、竹ご飯づくり【2019.9】

今回は、山の竹を使ってそうめん流しと、竹ご飯をつくります。
場所は北千里の自然体験交流センターです。
切ってくれるのは、ボーイ以上のお兄さんたちです。

切った竹の節を削ります。

 土台も必要です。

竹ご飯の器も同時に作ります(こちらもボーイ以上のお兄さんの力を借ります)

そうめんの流し台が出来ました。けっこう長いですね。


 竹ご飯も準備できました。あとは炊飯するだけです。
   
ちょっと割れているような、、

完成しました!
 
流しそうめんもスタートです!

 ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました!
楽しい1日でした。

本舎営【2019.7】

夏のメインイベントの2泊3日の本舎営
今年は岡山の吉備青少年自然の家に行きました。
入所式です。

 これからお世話になる部屋です。4組みんな一緒です。

午後からはクライミンウオール。準備運動してみんな上手に登れました!
 


 夜は天体観測です。残念ながら写真には写りませんが、星が良く見えました★

1日目終了です。


 2日目はハイキングでスタート!
 
 午後からは川遊びからのスイカ割り!夏ですね~

 夜のキャンプファイアーは急な土砂降りで中止となりました、、、 
代わりにろうそくの光の中で、スタンツしました。
 
2日目終了です。


いよいよ3日目。午前は岡山と言えばきびだんご作りです。今回は贅沢にアイスとセット!

アイス。上手く固まるかな

冷たい!
 
 最後のセレモニー

 最後の記念撮影です(ビーバーも一緒!)

3日間お世話になりました。

最新コメント

[10/29 BUY FENTANYL WITHOUT PRESCRIPTION]
[10/28 Jackpot Bob]
[10/28 Custom Wordpress Theme Design]
[10/27 Solar Services Near Me]
[10/27 en yaxsi 1win bonuslari]

プロフィール

HN:
吹田第9団
性別:
男性
自己紹介:
このWeb内容掲載責任者
カブ隊隊長:田村 創

所属:日本ボーイスカウト大阪連盟
吹田第9団

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ボーイスカウト 吹田第9団 【カブ隊】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ